関東大震災から100年目
9月1日は「防災の日」です。
この防災の日は、1923年(大正12年)9月1日の11時58分に神奈川県西部を震源とするマグニチュード7.9(現在の震度7相当)の関東大震災にちなんで1960年(昭和35年)制定されました。
防災の日には全国の学校などで避難訓練が行われたりしますが、そもそも防災の日とはいつ起きるかわからない災害に備え避難場所の再確認や災害用食料の確認を行う事を目的とした日なのです。
お子さんがいるご家庭では、避難場所や集合場所を家族で共有したり、非常用持ち出しバッグを用意したり一年に一度の行事のひとつとして考えておくといいのかもしれません。
災害用の食べ物は日頃から少し多めに保存のできる食品や加工品を買っておいて、使った分だけ買い足していくことを『ローリングストック』といいます。
ローリングストックをしておくことで無理することなく一定量の備蓄ができます。
誰の身にも起こりうる災害に備え、日頃から少し意識して生活することが大切なのかもしれません。
グローブ産業では日頃より防災訓練を行っており、とっさの出来事に対応ができることを目的として取り組んでいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【「Googleのクチコミ」への投稿募集】
現在、グローブ産業では、Googleマップでのクチコミを募集しています。
「グローブ産業 本店・積み替え保管施設」
へのクチコミをいただけますと嬉しいです!
皆様からの投稿を楽しみにお待ちしております。
「産廃のグローブ産業」まで!お待ちしております!
グローブ産業 本店・積替え保管施設
【所在地】東京都足立区小台1丁目23番9号
TEL:03-3888-8653(代表)